2017年07月05日

☆介護に関する豆知識2☆ やまなし介護・看護求人ナビ
やまなし介護・求人ナビを御覧いただきありがとうございます。
今回は、『介護に関する豆知識』についてお話したいと思います。
介護に携わる際、必ずしも教わった通りにならないことや、こんな時どうする?ということも多々あるかと思います。
知っていれば介護現場での仕事もスムーズ進むかもしれません。
ぜひご一読ください。
高齢者の方が聞き取り易い声は?
低くて、ゆっくり、はっきりとした声です。
高齢になると、高い音が聞き取りにくくなり、聞き分ける力も低下します。
女性の高い声に反応しにくくなったり、聞き返したりする場合は、耳が聞こえづらくなっているかもしれません。また「パ・タ・カ・サ行」も聞き取りづらい音です。
車が近づく音に気づかないなど危険も伴ってきますので十分にサポートしてあげましょう。
介護者の身体の特徴、立場、気持ちを配慮して行えば、よりスムーズに適切で安全な介助が出来るかもしれませんね。
「やまなし介護・看護求人ナビ」は山梨で介護・看護の就職をお考えのあなたと一緒にベストな職場を見つけるお手伝いをします。どうぞお気軽にご相談ください。